歯科保険診療情報館 >> 歯科保険診療 >> 歯科保険診療 保険点数

歯科保険診療 保険点数

歯科保険診療 保険点数

保険診療における点数の算定法などは詳細に定められているので、その内容は社会保険研究所刊の歯科点数表の解釈によってみることができるのです。

保険点数とは、保険で治療をする際にこの治療は何点と国によってあらかじめ決められている点数のこととなっているのです。

歯科治療は保険点数によって決められており1点10円の計算になっているのです。1円単位は四捨五入されるのです。

しかし、それらの内容は複雑にわたるため、疑義解釈というものがあり、点数改正時などを中心として厚生労働省から正式なものが発表されるのです。

その他にも、各県の審査委員会からだされるローカルルールが存在し、地方毎の点数算定の不公平や不透明の原因となっているのです。

歯科衛生士実地指導80点その他にもレントゲン検査や口腔内写真や咬合調整も必要になる場合があるのです。

例えば、一番最初に歯科医院に行ったときには初診料というものがかかるようですが、これは180点と定められているのです。

保険治療の費用は3割負担の場合の大まかな目安となっているのです。

治療費に関しては、患者さま側の条件により、料金が上下する場合があるのです。

保険点数があらかじめ決められているということは、どこの歯科医院に行っても料金がほとんど一緒だということで患者さんには安心なのですが、大きな問題もあるのです。

治療を受ける際には治療費だけで治療法を決めるのではなく、治療内容や専門家の意見などを参考にあなたが納得できる治療をお選ぶようにしましょう。

それは、丁寧に治療を行っても適当に治療を行っても、治療が上手くても下手でも、歯科医師のもらえる報酬が一緒だということなのです。

歯科保険点数は2年に1回大きく改正されるのです。

また、半年から1年の間で小さな改正が行われているのです。

特に歯科用金属は相場の変動によって変化があるのです。

保険診療は請け負い診療なので受診した時点で契約が成立するのです。

治療が気に入らないからお金を払わない、一部負担金を割引してほしいなどということはルール違反になっているのです。

歯石をとる前には必ず検査・指導が必要なのです。残っている歯の本数により点数が変わるのです。

歯科保険診療情報館へようこそ!このサイトは管理人の備忘録としての情報をまとめたものです。

掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等はご遠慮ください。